2022年春になり、お家を建てる・リフォームする際に使える
新しい補助金制度や給付金制度ができました。
今回は小林住建で取り扱っている、
誰でも使い易く、対象の広い補助金・給付金の制度を紹介いたします。
是非新築を建てようか考えている方、お家のリフォームを考えている方は、
参考にしてみてください。
【こどもみらい住宅支援事業 新築・リフォーム】
多くの人がお家を建てる際、リフォームする際に使うメジャーな補助金制度。
新築の場合で最大100万円、リフォームの場合で最大60万円の補助が受けられます。
新築住宅の場合は、18歳以下の子供を持つ子育て世帯か、
夫婦のどちらかが39歳以下の若者夫婦世帯が補助金の対象となります。
リフォームに関しては、全世帯が対象となっています。
申請期限は、令和3年11月26日から令和4年10月31日まで
新築住宅の補助金申請は補助額以上の工事が完了してからの申請となり、
引渡し、入居後に完了報告が必要となります。
リフォーム工事の場合は全ての工事の完了後の申請となります。
-新築の主な対象の条件-
補助金対象である新築住宅は「ZEH」・「省エネ性能の高い住宅」・「一定の省エネ性能のある住宅」の大きく分けて3つがあります。
要約すると地球に優しく、エコで省エネが見込める審査にクリアした、
お家が対象ということです。
-リフォームの主な対象の条件-
① 開口部の断熱改修
② 外壁、屋根・天井、床の断熱改修
③ エコ住宅設備の設置
をどれか必ず一つ含み、合計補助額が五万円を超すリフォーム工事であること。
① 開口部の断熱改修
断熱性能の高い窓に交換したり、
二重窓を設置して気密性をあげるなどといった工事が対象になります。
② 外壁、屋根・天井、床の断熱改修
断熱材を入れる工事のことを指します。
特に築年数が経過したお家をリフォームするときには、断熱材をきちんといれて
古民家によくある隙間風などを改善いたします。
③ エコ住宅設備設置
節水型のトイレや水栓を設置する工事で、比較的ポイントがもらいやすいです。
エコ住宅設備の対象商品かは、設置する前に確認できますので、
お気軽にお問い合わせください。
上記のほかにも、
子育て対応改修 (家事負担軽減設備の設置、防犯防音窓の設置など。)
耐震改修
バリアフリー改修 (手すりの設置、段差解消、衝撃緩和畳の設置など。)
空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置
リフォーム瑕疵保険への加入
などの工事・条件クリアで補助金が出ます。
特にリフォームに特化したこちらの補助金制度。
補助金が出ると思うと金額的に手を出しにくかった物や工事も、
取り入れやすくなりそうです。☺
ぜひ、新築・リフォームをお考えの方で補助金制度について質問等ある方は
お気軽にお問い合わせください!